✉︎ contact
清内路 HIROBA →

伝統も想いも、この先へつなぐ。
HOME
HOME
food
体験
experience
自然
nature
文化
culture
移住
emigrate
ニュース
news
アクセス
access

2023年度 清内路奉納煙火開催予定について
毎年恒例の清内路諏訪神社の奉納煙火の季節が近づいて参りました。   今年の奉納煙火ですが、上清内路は従前通り寄付者を含む関係者のみの入場、下清内路は観覧者の安全確保の観点から入場は地区住民の家族、親戚、友人等に限り開催することとなりました。 年度当初は下清内路の一般観覧は従前どおり可能という方針だったため、早い段階でお問い合わせいただいた方には、異なった内容のご案内となってしまいました。 楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ございませんが、ご理解のほどお願いいたします。   (予定) 10月6日(金)夜  上清内路諏訪神社秋季例祭奉納煙火(手づくり花火) 10月14日(土)夜  下清内路諏訪神社・建神社秋季例祭奉納煙火(手づくり花火)   下清内路では奉納煙火の様子のライブ配信を検討しています。詳細が決まりましたら改めてお知らせします。 また、来年以降の下清内路の一般観覧につきましては未定となっております。こちらも方針が決まりましたら、改めてお知らせさせていただきます。



伝統と歴史の里山。


花桃が街道を染める。
ここから広がった花桃ストーリー。
read more →
花桃街道 hanamomo kaidou

守り続けた輝き。
火薬から作り繋いできた手作り花火。
read more →
手づくり花火 Handrail hanabi


花桃が街道を染める。
ここから広がった花桃ストーリー。
read more →
一番清水 ichiban shimizu

清内路の野菜をこれからもこの地で。
在来種を残すことの意義と責任。
read more →
伝統やさい Traditional vegetables


food
伝統野菜のレシピ ~清内路かぼちゃ編5~
read more →

体験

experience
川遊び
澄んだ水、飛び込んで楽しい淵、長年の水の力で作り出された自然のすべり台。そして、たくさんの魚や昆虫。清内路の川には遊びがいっぱいです。 黒川、清内路川、小黒川、それぞれ特徴があります。
read more →

自然

nature
黒船桜
飯田・下伊那の中でも目を引く「しだれ一本桜」、黒船来航時に植えられたと伝えられています。 こちらは夜桜の様子。毎年有志の方によりライトアップがされています。 「ウォーカープラス・花見特集」(外部リンク) https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0420e60121/
read more →

文化

culture
2021 下清内路諏訪神社建神社奉納煙火
read more →

#里山暮し
清内路移住情報
ここ清内路で、暮らしませんか?

伝統も想いも、この先へつなぐ。


当サイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
制作:Design Sakurairo
清内路 HIROBA →