✉︎ contact
清内路WEBサイト →

清内路の地域密着情報発信中!
清内路HIROBA TOP
HIROBA TOP
振興室からのお知らせ
promotion room news
清内路密着ニュース
seinaiji adhesion news
WEB回覧板
kairanban
情報発信サポーター募集
Information supporter

清内路HIROBA
清内路HIROBAは、清内路に住む方への情報発信・交流サイトです。
振興室からのお知らせ

新着情報


館報 清内路 [一覧を見る ]
  清内路公民館が発行する「館報 清内路」。 バックナンバーをPDFにて閲覧可能です。
>館報 清内路 一覧
清内路密着ニュース
8月3日【一番清水】周辺環境整備作業に伴う利用停止
一番清水周辺の清掃作業に伴い、下記の日程で一番清水のご利用ができなくなります。  期日:2025(R7)年8月3日 日曜日  時間:午前7時30分〜午前11時30分まで   ※雨天の場合は中止となります。 ご不便やご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
read more →
イベントチラシ
南信州ファーマーズマーケットの開催について
南信州の伝統野菜を始めとする農産物の直売市が開催されます! 清内路からも清内路伝統野菜保存会が中心となり出店します。 7月は阿智村産業振興公社のやさいなど、伝統野菜に限らず南信州地域のおいしい野菜が集結します。 是非お越しください!     会場:そよら(イオン)飯田アップルロード店     1階イベント特設会場     日時:7月5日、8月2日、9月6日、10月4日   いずれも土曜日 午前10時から午後1時     主催:南信州伝統野菜協議会    詳細はイベントチラシやインスタグラムをご確認ください。 イベントチラシ
read more →
【終了】清内路盆栽クラブ「さつき展」
清内路盆栽クラブでは清中プラザにて「さつき展」を開催しています。  場所:清中プラザ 多目的ホール前  会期:6月末頃まで(予定)   平日 午前8時30分〜午後5時15分   土日祝日 午前9時〜午後5時  入場無料   清中プラザ開校時間中であればご自由にご覧いただけます。 盆栽クラブのみなさんが丁寧に育てた作品をぜひご覧ください。
read more →
子どものための屋内施設『清中ひろば〜うきうき〜』を
子どものための屋内遊戯室が2025年4月清中プラザ2階にオープンしました! 授乳室やキッズトイレ、絵本や学習スペースも完備。 雨の日や暑い日の遊び場、学習室としてもご利用いただけます。 どなたでもご利用いただけます。お気軽にお越しください。  利用時間:午前9時〜午後5時 ※年末年始を除く ※利用上の注意  ・使用される方は入口の利用簿に必要事項をご記入ください  ・遊具の対象年齢にご注意ください  ・使用した本やおもちゃ等は元の場所へ戻してください  ・舐めたり口に入れてしまったおもちゃ等は消毒をお願いします  ・お帰りの際には、空調の電源を切り、消灯、施錠の確認をしてください  ・ゴミは各自お持ち帰りください  ・体調のすぐれない方、発熱時や解熱後24時間経過していない方は利用をお控えください  ・保護者の方はお子様から目を離さないようご注意願います  ・事故等の無いよう、各自で責任をもってご利用ください  ・限られたスペース、遊具等ですので、譲り合ってご利用ください  ・地域の行事などにより使用できない場合があります
read more →
ミズナラ切り分け作業
小黒川のミズナラについて
昨年7月に倒れた国指定天然記念物の小黒川のミズナラの処理作業が進められています。 切り分けられた材は、今後活用が図られていく予定です。 また、一部は標本として保存される予定です。 なお、切り株部分は現在も文化財として管理されています。 ※大きく重たい枝も複数あるため、事故の危険性もあります。周辺への立ち入りはご遠慮ください。 [gallery link="file" size="medium" ids="2534,2535,2536,2537,2538,2539,2540,2533,2311"]
read more →
清内路小学校上の花桃開花状況
【5月7日】清内路地区 花桃の開花状況について
5月7日(水) 11:00現在の開花状況は以下のとおりです。 今年度の開花状況のお知らせは本日までとします。   花桃  ◆アントンより南・・・見ごろ過ぎ  ◆川島公園より北・・・見ごろ 現在、アントンより南(標高の低いところ)は見ごろ過ぎとなってきています。 川島公園より北(標高の高いところ)はもう少し楽しめそうです。    ※バス停、私有地および路上への駐車はご遠慮ください。 ※私有地には立ち入らないようお願いします。 ※清内路地区外(花桃の里など)の情報については阿智☆昼神観光局(電話0265-43-3001)へお問い合わせください。 ※花桃の開花状況については音声案内ダイヤルも開設されていますのでご活用ください(電話0265-48-5750)  清内路の花の開花状況はこちらのインスタグラムからも確認できます↓   https://www.instagram.com/seinaiji_achi/    [gallery size="medium" link="file" ids="2506,2507,2509,2508,2511,2521,2520,2522"]
read more →
20250409黒船桜
清内路地区 桜・花桃の開花状況について
大雪となった冬を越え、清内路にも春の足音が聞こえてきました! 阿智村の中心部では桜が満開となり、花桃も一部開花しているところがありますが清内路はまだこれから… とはいえ、ここ数日の暖かさで下清内路では桜の蕾がだいぶ大きくなってきました。 清内路地区の桜や花桃の開花情報について随時更新していきますのでお楽しみに!    4月9日(水) 13:00現在 桜(☆は4月下旬頃までライトアップを実施します)  ◆一番清水周辺・・・つぼみ  ☆説教所の大桜・・・つぼみ  ☆黒船桜・・・つぼみ  ◆清中ざくら・・・つぼみ  ☆清南寺夫婦桜・・・つぼみ(固)    花桃  もう少し開花が近づいたら情報を掲載します    4/9 黒船桜の様子です 20250409黒船桜    ※通行の妨げとなる場所への駐車はご遠慮ください。 ※墓地内など私有地には立ち入らないようお願いします。
read more →
南沢山登山口駐車場について
清内路地区の南沢山登山口について、村ホームページに以下のように案内が出ております。 南沢山の登山を検討されている方は、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 以下、阿智村ホームページより転載 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 通常は、ふるさと村自然園内の登山者臨時駐車場をご利用いただいておりますが、令和7年2月中の大雪により除雪が行えず、駐車場スペースが確保できないため充分にご利用いただけない状況です。 今シーズンのご来場を極力お控えいただきますようご協力をお願いします。 お越しいただく場合は、清内路振興室駐車場をご利用ください。 ※また、駐車できずに国道沿いへ駐車をされますと、通行車両の妨げや事故、地域住民の生活に支障が発生します。  何卒、国道沿いへの駐車はご遠慮いただきますようお願いします。 ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
read more →


全て見る →
#清内路在住 情報発信サポーター募集中!!


当サイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
制作:Design Sakurairo
清内路 HIROBA →